忍者ブログ
日々思った事を徒然書いてます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

名前を覚えるまでヴェスペディアなのかヴィスペリアなのか
検索する度に迷っています笑 スペルも覚えとらんのね
そしてこの両方が間違っているというオチ・・・・。
ヴェスペリアね!!!

さあチマチマッやってます!
あ、ジャンプはマニュアル上でも飛べた!やった――!
空中で技使えないなぁと思っていたら、スキルをセットしないと使えないとか・・・おい・・・
コンボプラスとかはまぁ許せるかな、って思うんですけどね~・・・
変化技とか面倒くさいわあ

ジュディスが入ってからずっとジュディスを使ってます。攻撃力が半端無いです彼女。
あと対空時間が長くて素敵です。
その前はラピード。
ラピードは良いよ!!敵の攻撃当たらないから!背が低くて笑

今のメンバーはユーリ、ジュディス、カロル、おっさん。です。
おっさん強いよ!!!びっくりした!パーティに居るだけでなんか明るくなるので入れてます。

ストーリーに関しては・・・・うーんどうなんだろう・・・
ごめん・・・エステルが好きになれなくて・・・・見た目は好みなんだけど・・・
何がどうこうって言葉で言えないんだけど、苦手だな
最後までやれば変わるかもしれない。

さて今、終盤だと思います。
ネタバレを含みつつ、ストーリーに関しても感想しますので未プレイの方は気を付けて下さい~



 *****
ストーリーに関してはテイルズだから、という先入観は持ちたくないので
なるべく一つの作品として見るようにしていますが、
今回、設定がシンフォニアに似ていると思うのは気のせいでしょうか?
いや、ブラスティアがまんまエクスフィアでさ(多少なりとは違うけど)話の中心でさ、
結局その魔道兵器がどう扱われるかって話じゃない。
で、悪用するのが敵だったりするじゃん。

・・・・でもそれ言っちゃうとどのテイルズにも関わるな、とか笑(先入観どうした!)

あ、でも今回はユーリの『正義を貫く』のがメインなの・・・・か・・・?
ユーリの貫く正義ってのが凄く難しい問題だと思ってさ、
「人の為に人を殺す」、「罪は背負う」(別に清算はしていない、というか清算できる問題ではない)
「よーするに、悪いヤツは殺す」って事なの?「大衆に仇名すものは処罰する」
それが、生かすか殺すかって事だよね。

ユーリがキュモールやら殺してから、
正論ぶって「世界を救う為ならエステル1人を消せばいいって問題じゃないだろ!」言うけど
それはユーリが行った事と、どう違うんだ?
ユーリの正義を貫くなら、エステルは死ぬって事じゃないのか?
そこまでの覚悟は無いわけでは無かったけど、結局、選択しなかった。
選択しない覚悟は、世界を滅びに導く覚悟は、天秤に掛けられるとでもいうのか

星食みが降りた時点でエステルを殺す理由はないのだけど。

んなあ!!私、ちょっと真面目に考えすぎかな。
まぁ、アレだよね、正義とかカッコイイ言葉で飾り付けてもそれは
「己が選択する道」の事なんだよね。
要するに「自分の都合の良いように選択する」、「それに責任を持つ」って事だよね。

どこまでも自己満足だけどな(身も蓋も無い言い方・・・)
それ故に意識する事が大切だって事かねー
どうせ、最後はハッピーエンドなんだろう・・・・・なんで納得いかないんだー

あれ、私は何が話したかったんだっけ?w

・・・ユーリ達の行動はどこまでも優しくて、問題はこじれて行っているのに、
何故、最良の選択をしない?って同調出来ないから、面白くないのか・・・
エステルが死んで、はいハッピーエンドなんて、そんなカオスな展開は期待してないけどさ。


ううううこんな難しい話、無理だって!!!!純粋に楽しめるわけがなかろう!!!



そうだな、ユーリが「エステルは救う、世界はどうなっても構わない」って言ったら、
納得できる。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[94] [93] [91] [90] [88] [87] [86] [79] [84] [83] [82]
プロフィール
HN:
ヒスイ
性別:
女性
趣味:
ゲーム・映画鑑賞・二次創作
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
忍者ブログ / [PR]
/ テンプレート提供 Z.Zone